膝の痛みと外反母趾専門の整体院
大阪府羽曳野市 松原市 藤井寺市

完全予約制
営業時間:9時〜20時

令和4年6/6(月)~8(水)牧野富太郎ゆかりの地散策 牧野植物園と牧野公園

カテゴリー:ガイドのお仕事 2022年6月13日

令和4年6/6(月)~8(水)牧野富太郎ゆかりの地散策 牧野植物園と牧野公園

皆さんこんにちはガイドの馬場です。6月に入って昼間が暑くなってきましたが体調など崩されていませんか?急に暑くなってきたのでこれからは「水分を取って出す」を意識して体調管理していきましょう。

今回は高知県へ行ってきました。「日本の植物分類学の父」と呼ばれる牧野富太郎博士のゆかりの地を散策してきました。そして奇跡の清流と言われる仁淀ブルーそ体験してきました。

さてさてどんな旅になったでしょうか\(^o^)/

まずは牧野植物園です。

高知市五台山の起伏を活かした約8haの園地には、博士ゆかりの野生植物など3,000種類以上が四季を彩ります。左は博士が命名した「サカワサイシン」です。

植物の種類はもちろん資料館などもありゆっくり時間をとったつもりでしたが・・・(^_^;)

これはほんの一部なので季節を変えて何回でも行ってみたいです。

今日は高知市内の「ドーミーイン高知」さんで宿泊です。

夕食は「カツオが食べたい(* ̄0 ̄)/ 」とリクエストがあったので地元で有名な居酒屋に行きました。

藁焼きに刺身に・・・美味くないはずがない\(^o^)/

はい2日目です。

まずは仁淀川中流域で屋形船に乗ります。

実は一昨日の夜からの雨で結構濁ってました。でも川に吹いてくる風がとても心地よかったです。

次は名越屋沈下橋(なごやちんかばし)です。

仁淀川最下流にある沈下橋です。今も生活道路で使われてます。

次はお昼ご飯に日高村にきました。

日高村はトマトが名産です。このトマトと地場の野菜を使ったオムライスが有名です。もちろん美味しい\(^o^)/

次は牧野公園です。

ここ佐川町は牧野富太郎博士のふるさとです。牧野公園は、明治35年、博士が東京より「ソメイヨシノ」の苗を佐川町に送り、土手などに植えたことにはじまります。当時はまだ「牧野公園」ではなく「奥の土居」と呼ばれていました。黄色い花はガンゼキランです。

季節の花を楽しみました。ここも季節を変えてまた来たいです。

今日は「そうだ山温泉 和」さんに宿泊です。

山あいの静かな温泉宿です。食事も凝ってとても良いお宿でおすすめです\(^o^)/

はい3日目です。

行程には無かったんですがせっかくなので牧野博士のゆかりの場所に行きました。

「横倉山自然の森博物館」です。博士の植物スケッチや資料が展示してます。この博物館の裏手が横倉山になり博士が研究のフィールドとして何度も訪れていました。

次は中仁淀橋です。

この沈下橋も生活道路です。奥に見えるひときわ高い山が横倉山です。

次はにこ淵です。

にこ淵は仁淀川の支流にあたる「枝川川」にあります。美しく幻想的な青の世界を見ることができます。上は今回ドライバーで来てくれた堀さんです。

次は杉の大杉です。

「杉の大スギ」は定樹齢3000年の巨木です。かつて美空ひばりさんがこの大杉に「日本一の歌手になれますように・・・」と願をかけ、実際日本一の歌手になった逸話は有名で、「出世杉」の異名もあります。

今回の旅はこれでおしまいです。いかがでしたか?季節を変えてまた行きたくなるようなところばかりで、今回旅した場所以外でもいいところがいっぱいあります。

ご参加の皆さん大変お疲れ様でした。お天気に恵まれ楽しい3日間でした。ありがとうございました。

ガイド 兼任 添乗員 兼任 暑いから仁淀川で泳ぎたかった 馬場康法

ドライバー 兼任 写真撮るときは毎回同じようなポーズ 堀祐希

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください