膝の痛みと外反母趾専門の整体院
大阪府羽曳野市 松原市 藤井寺市

完全予約制
営業時間:9時〜20時

7/26(水)~8/1(火) コーカサス山脈 花と展望ハイキング ジョージアへ下見に行ってきました!!

カテゴリー:ガイドのお仕事 2017年8月3日

7/26(水)~8/1(火) コーカサス山脈 花と展望ハイキング ジョージアへ下見に行ってきました!!

コーカサス?ジョージア?どこ?から始まったこの企画・・・
よくよく調べていくと、これは楽しそうな国やな~・・・よしっ下見やっ!
というわけで!
期待だらけと不安が少しで行ってきましたジョージアへ~~~
さてさてどんな下見の一人旅になったでしょ~~かぁぁぁぁ

はいっ!ではジョージアの首都トビリシに到着です。
そのままホテルへ・・・やっぱり飛行機はキライです。 

では2日目!!
天気良し!はりきって下見します!
ジョージアとロシアをつなぐ軍用道路を走ります。

まずはアナヌリ教会。

17世紀に要塞教会として建造されました。
外壁の中には2つの教会があり、イエス・キリストに捧げる教会ともうひとつが聖母マリアに捧げる教会です。

教会内部に残っているフレスコ画や外壁の浮彫り彫刻はすばらしいです。

ほほ~~すばらしい!

はい次~
ロシアとジョージアの友好モニュメントと展望台です。
近くには行けなかったんですが・・・

ソ連時代に建設されたものです。ロシアとジョージアの関係がよくない時代にも破壊されることなく現在もキレイな状態で残っています。モニュメントの内側には壁画がありロシアとジョージアの歴史の場面が描かれています。

いい景色!!

果物がたくさん!晩飯が楽しみですなっ!

はい次~
こんな景色がずっと続きます。

軍用道路最高所の十字架峠(2395)mです。

軍用道路はジョージア首都トビリシからロシア連邦のウラジカフカスまでをつないでいる道路です。
南北に全長約210km続いておりコーカス山脈の美しい光景が広がりコーカサス山脈の景観が楽しめる
ドライブコースとしても人気があります。

はい次~
お昼ご飯~~ステパンツミンダのゲストハウスでいただきました!

ハチャプリといって中にチーズがはさまってます。いける!!
高原野菜が多くめっちゃおいしい!これはやられた!!

はい次~
ゲルゲティ・サメバ教会(三位一体教会)までハイキングします!

わかるかな?真ん中の電灯の右の山の上の建物まで歩きます。

途中にはこんな花も咲いてました!!

車道を縦に上って行く感じです。
途中には牛が・・・車がくるとクラクション鳴らしますが微動だにしません・・・
もう少し!

はい到着!!
今回は下見なんで歩きましたが、ツアーではここまで車で来ます!

そして振り返ると・・・

カズベキ山(5033m)がっ?おしい!雲で隠れてるがなっ!
コーカサス山脈第3の高峰です。

紹介が遅れました!今回お世話してくださった現地ガイドのショレナさんです。
とても日本語が上手で知識も豊富な才色兼備な方です。

ではゲルゲティ・サメバ教会(三位一体教会)へ行きましょう!

入口には水が湧き出てます。
ジョージアは水のきれいな国です。冷たくておいしいです!

眼下にはステパンツミンダ(1700m)の街と後方の山はクロ山(4071m)です。
今日から3日間この街のホテルに泊まります。

三位一体とは父とキリストと精霊の事です。
標高2170mのツミンダサメバ山の頂上に位置しジョージアのシンボルのひとつです。
その昔ジョージア各地の教会のイコンや木製十字架など大切な聖遺物の退避場所になってました。

さて下るか~と思ったら山頂が見えてきた~~!!

無事下山~ではホテルへ向かいます。

ステパンツミンダのルームズホテルです。

ビュッフェスタイルです。
高原野菜中心ですが種類も多く文句なし!
部屋もきれくとても快適に過ごせます。ここはツアーでも利用します。

そしてここのホテルのテラスからの景色が・・・

このカズベキ山(5033m)の景色です!!朝晩でも違うのでずっと見てました!!
カズベキ山の左したの山の上の建物わかります?
これが先程の三位一体教会です。

ちょいアップ
左の下の建物が教会です。
はんまきれいです。まったくあきない!!

ちなみに・・・

テラスの逆サイドはクロ山(4071m)の景色です。
こっちもなかなかいい!!!
この時期の日没は20:30頃です。

はい3日目~
まずは朝食です。

朝食も文句なし
いい!いいよ~!このホテルはいい!!

お腹もいっぱい!では出発~
今日はジュタ村(2250m)からチャウキ山(3842m)の麓までハイキングです。

ジュタ村から約30分上がると一気に景色が広がります。
遠くのチャウキ山麓まで行きます。

はい到着です!すぐ後ろにはチャウキ山がそびえ立ってます。

この谷間を歩いてきました!

帰路は対岸を行きます。

楽そうやのぉおい!

ん~絵になるね~

最後に難関です。

花もそこそこあり、そんなにアップダウンもないのでカズベキ周辺では人気のコースになってます。
今日はここまで!

はい3日目~
今日はトゥルソ渓谷のハイキングです。

はいじゃあスタート!今日はほぼ平坦です。
最初はV字谷を行きます。

前を歩くのはローカルガイドさんです。
日本語は出来ませんが知識など豊富なジェントルマンです。
なんでもこの周辺の山は全部登ったと言うてはりました。
この時にローカルガイドさんが
「あの高い山に登ると上から湖がみえてとっても素敵なんだ!行かないかい?」・・・「行きません!!」

V字を抜けると一気に景色が広がります。

炭酸の池です。深さが50mはあるそうです。

広大な景色を見ながらのハイキングはとってもいいものでした!
今日はここまで!ホテルへ戻り一杯やりますか~

部屋のテラスです。後ろはクロ山です。ちなみにビールは200円しないぐらい。


ホテルのテラスからの今日のカズベキ山と三位一体教会

はい4日目~
今日の朝のカズベキ山・・・見えん!!ショック!!

今日はグダウリという場所からハイキングです。

うう・・・どんよりしてます。
しゃないから気を取り直して出発!!すると・・・

おおおおお~~すげ~あるわあるわっまさに花畑っ!!!

まだまだあります!!
しかし踏まな歩かれへん・・・ぐらいありました!
いや~~すばらし~~!!
天気も回復していいハイキングでした!!

そして今日はトビリシへ戻ります。
夕食です。

どれもこれも美味~い!やるなジョージアよ!

さて最終日はトビリシ市内を少しウロウロ

中世ヨーロッパお雰囲気が残る素敵な街でした!!
さて名残惜しいが帰りますか~!!

初めてのジョージアは「どこ?」から始まった旅でした。
期待以上の収穫があり、満足のいく下見でした。
まだまだ見てないとこたくさんあり、あと1ケ月ぐらいはいたいな~
と思わせてくれるとても素敵な国でした!

食事やホテルはみなさんにおすすめできるレベルです。
ハイキングのコースや全体の行程などはよく検討していい旅にしたいと思います。

本企画は2018年の7月に予定してます。
10日間ぐらいで近隣諸国はめぐらずにジョージアをゆっくり満喫できるようなコースにしたいと思います。
ホテルのテラスでカズベキ山を見ながらみんなでお茶でもしませんか?
そんな仲間との語らいも大切にしたいです。

旅人 飛行機は嫌いやけどジョージア大好き!! 馬場康法

「7/26(水)~8/1(火) コーカサス山脈 花と展望ハイキング ジョージアへ下見に行ってきました!!」 に2件のコメント

  1. 井上玲子 より:

    写真を見ていると以前行ったことのあるトルコ最東のアニ遺跡によく似ていてとても興味がわきました。
    アニ遺跡には教会跡が真っ赤なポピーの広がる草原に残り、国境の有刺鉄線を挟んでアルメニアが望まれたのを懐かしく思い出します。もう一度見たかった景色ですのでよく似ているように見えるジョージアに興味が尽きません。
    来年の企画ピナツボ火山にも行きたいしジョージアも捨てがたく悩ましい限りです。
    ゆっくり楽しむのがいいですね。

    • からだごころ整体院 より:

      井上さん
      ご無沙汰しております。お元気に歩いてますか?
      おっしゃる通り確かに似てますね~。ジョージアとアルメニアとトルコはくっついてるからですかね?
      ジョージアは教会とかアニ遺跡のような建物(壊れてるものも含めて)が多いです。
      ほんで中世ヨーロッパを感じさせてくれる場所も結構あります。
      後はハイキングに花に食に・・・とたくさんの魅力がある国でした。
      来年の7月に予定してますよ!お楽しみに!!

      で!!実は・・・連絡しようと思ってたんですが
      来年のピナツボは延期させていただきます。
      というのも台自然災害の影響で現地の道の状況が悪くて悪くて・・・
      ただでさえ4駆で走らなあかんのに、それさえもと言った感じです。
      なので情報を集めつつ検討しますので来年は申し訳ないですが企画は無しになりました。
      せっかく念願の・・・とおっしゃっていただいたのに残念です。

      というわけで!!いっしょにジョージアへ行きましょう!!!!

      馬場康法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください